ここから 姫路近辺での催し案内です。
    
催し案内
 このページでは、姫路の近くで行われる、色んな催しを紹介しています。
当事者に関係する催しだけでなく、コンサート他、楽しい催しも紹介していきます。
皆さんに紹介したい催しがあれば、ここへ載せますので、メールをお寄せください。
いい情報をお待ちしています。
連絡先メールは最後に書いています。

【 紹介している催しの 目次 】 
☆ 神戸アイライト協会の催し   
☆ JRPS兵庫県支部の催し 
☆ 音声ガイドつき映画案内 

【 他のページへのリンクコーナー 】へ 

《 以下、紹介先とその内容です 》

☆ 神戸アイライト協会の催し 

※神戸アイライト協会は、2021年10月中山記念会館新館完成に伴い移転しました。


●中山視覚障がい者iPhone講座 ご案内
 主催 中山視覚福祉財団
 後援 日本ライトハウス    神戸アイライト協会

視覚に障害があるかたも、音声を聞きながらスマートフォン
(iPhone)を操作することで、さまざまなアプリを楽しみ、
より便利な生活を送ることが可能です。
これからスマホを使ってみようかなと思っておられるかた、
初心者のかたも歓迎です。
気軽にお問い合わせください。

iPhoneで可能性を広げよう!
iPhoneの音声機能を学びましょう!
定員5名
参加費 4000円(税込)

講習予定内容 全4回
iPhoneの基本操作と各アプリの操作方法など

受講資格
視覚に障害のあるかたで
兵庫県在住のかた(在勤・在学のかたもご相談ください。
但し、県在住で初めて受講のかたを優先させていただきます)
音声を聞きながらの操作に意欲的なかた
まだiPhoneを持っていないかた、または初心者
※講習機としてiPhoneは準備いたします

日程 全4回 (土曜日)定員5名
どちらかの日程をお選びください。
(1)4月20日、4月27日、5月11日、5月18日
(2)7月27日、8月3日、8月24日、8月31日

開催時刻 午後1時30分から午後4時まで

会場 中山記念会館 2階
 神戸市兵庫区 水木通 2丁目1番9号
最寄駅 神戸高速線「新開地駅」または市営地下鉄「湊川公園駅」

申込方法
神戸アイライト協会 078-531-6340 へお電話ください。
(電話受付は 火曜から土曜 10時から16時)
先着順に受け付けいたします。
県在住で初受講のかたを優先いたします。
メールは下記アドレス宛にお願いします。
kobe2010@eyelight.sakura.ne.jp
定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。

公益財団法人 中山視覚福祉財団 奨学金給付
募集期間は3月10日まで(事情によっては4月末まで)
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
公益財団法人 中山視覚福祉財団 事務局
電話 078‐599‐6140
FAX  078‐599‐6141

中山視覚福祉財団ホームページに応募要領を掲載しています。

公益財団法人 中山視覚福祉財団
http://www.nakayama-zaidan.jp/

奨学金給付 応募要領
http://www.nakayama-zaidan.jp/results_sb.html#page-link-contents

以下、応募要領を貼り付けておきます

奨学金給付 応募要領
1 趣旨
視覚に障がいがありながらも向学心に燃える大学生・大学院生及び短期大学生、
(ただし、通信教育課程を除く)(以下、大学等という)に、奨学金を給付いたします。

2 給付の対象者
(1)兵庫県内に在住し、他府県を含む大学・大学院等に進学する者
(在住とは、実家が兵庫県内にあって、兵庫県内の高校を卒業した者及び
兵庫県内の中学を卒業した後事情があって他府県の高校を卒業した者をいう。)
並びに兵庫県の大学・大学院等に進学する者で他府県の高校を卒業した者。
(2)原則、身体障害者手帳1・2・3級(視覚障害)を有している者。
(3)他の奨学金を受給していない者。(日本学生支援機構等返済義務のある奨学金を除
く。)
(4)人物及び学業について優秀と認められる者で、就学に支障になるような疾患のな
い者。
(5)扶養義務者所得が、原則1,300万円未満である者。

3 奨学金の給付期間及び額
(1)原則として入学した月から卒業した月までとし、四年制大学は4年間、
短期大学は3年間、大学院(修士課程)は2年間を限度とし、
留年による期間延長はありません。
(2)前項の期間中に給付する奨学金の額は、下記の通りです。
イ.扶養義務者所得が800万円未満は月額50,000円。
ロ.扶養義務者所得が800万円以上1,000万円未満は月額40,000円。
ハ.扶養義務者所得が1,000万円以上1,300万円未満は月額30,000円。
ニ.自宅外通学生と認める場合は、月額10,000円加算する場合があります。
奨学金の受給決定次第、支給月4月に遡及して支払します。
(3)本奨学金は返還することを要しません。

4 申請者の募集
(1)申請者(奨学金の給付を受けようとする者)の募集期間は、
毎年3月10日までとしますが、事情により4月末まで受け付けいたします。
(2)応募要領及び奨学金給付申請書は、当財団ホームページから検索してください。
(3)書面審査及び面談を実施します。

5 奨学金の申請
申請者は、応募要領に定める期間までに、次の書類を提出してください。
書面審査では※の書類が必要になります。面談時にはその他の書類も必要になりま
す。
(1)奨学金給付申請書 ※ (ホームページからダウンロードできます(WORD版 PDF版)
(2)大学・大学院等の在学証明書
(3)身体障害者手帳(視覚障害)の写し ※
(4)履歴書 ※
(5)住民票など住所を確認できる書類
(6)保護者の収入を証明する書類(源泉徴収票等)※
(7)論文「大学・大学院等で何を学ぼうとしているのか」の内容で、400字詰め原
稿用紙1枚程度 ※
(8)他に、高校・大学の卒業証明書等が必要な場合があります。

6 受給者の決定及び通知
(1)受給者は、毎年5月末までに当財団理事会にて決定します。
(2)受給者の決定は、奨学金受給決定通知書により、申請者に通知します。

7 奨学金の給付
奨学金は、毎月受給者の指定する金融機関の本人名義口座へ振り込みます。

8 申請書などの請求及び本件に関する照会先並びに申請書の送付先
〒652‐0802
兵庫県神戸市兵庫区水木通2丁目1番9号 中山記念会館 1階101
公益財団法人 中山視覚福祉財団 事務局
電話 078‐599‐6140  FAX 078‐599‐6141

●中山視覚障がい者パソコン初心者コース ご案内
 主催 中山視覚福祉財団
 後援 日本ライトハウス
    神戸アイライト協会

視覚に障がいがあるかたでも、音声を聞きながら
キーボードでパソコンを操作することで
ラジオ・読書・映画・YouTube・Eメール・インターネットを
楽しむことができます。
全くのパソコン初心者のかた大歓迎です。
皆様のご応募をお待ちしています。

パソコンに初挑戦!
はじめての音声パソコン!

日程 全3回 (土曜日)
6月1日、6月8日、6月22日
開催時刻 午後1時30分から午後4時まで

会場 中山記念会館 2階
  神戸市兵庫区 水木通 2丁目1番9号
最寄駅 神戸高速線「新開地駅」または市営地下鉄「湊川公園駅」

参加費 3000円(税込)
定員5名

講習予定内容 全3回
画面を読み上げる音声ソフトを使ってキーボードでパソコンを操作します

受講資格
視覚に障がいがあるかたで(手帳の有無は問いません)
兵庫県在住のかた(在勤・在学のかたもご相談ください。
但し、県在住で初めて受講のかたを優先させていただきます)
画面を見ない音声での 日本語入力に意欲のあるかた
原則的にパソコンを始めていないかた、または初心者

申込方法
神戸アイライト協会 078-531-6340 へお電話ください。
(電話受付は 火曜から土曜 10時から16時)
先着順に受け付けいたします。
県在住で初受講のかたを優先いたします。
メールは下記アドレス宛にお願いします。
kobe2010@eyelight.sakura.ne.jp
定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。

中山視覚障がい者 iPad講座(音声使用)
 主催 中山視覚福祉財団
 後援 日本ライトハウス
    神戸アイライト協会

iPad 講座(定員5名)

視覚に障がいのある方をサポートする音声読み上げ機能や
生活に便利なさまざまなアプリを紹介・体験していただくコースです。
「iPadに触れるのは初めて」の方、大歓迎です!

日時 7月6日、7月13日(土曜日) 全2回
   午後1時から4時まで
参加費 2000円(税込)
定員 5名

講習予定内容
基本的なiPad操作方法と便利なアプリのご紹介と操作方法など

会場 中山記念会館 2階
   神戸市兵庫区 水木通 2丁目1番9号
最寄駅 神戸高速線「新開地駅」または市営地下鉄「湊川公園駅」

受講資格
視覚に障害のあるかたで(手帳の有無は問いません)
兵庫県在住のかた(県在勤・在学のかたも ご相談ください。
但し、県在住で初めて受講のかたを優先させていただきます)

申込方法
神戸アイライト協会 078-531-6340 へお電話ください。
(電話受付は 火曜から土曜 10時から16時)
先着順に受け付けいたします。
県在住で初受講のかたを優先いたします。
メールは下記アドレス宛にお願いします。
kobe2010@eyelight.sakura.ne.jp
定員に達した場合はキャンセル待ちとさせていただきます。

●西宮交響楽団からのお知らせ

西宮交響楽団第120回定期演奏会(第1855回トヨタコミュニティコンサート)に
視覚障がいの方と付き添いの方、25組50名様を無料で招待します。

日時 5月6日(月 振替休日) 13時15分開場  14時開演
会場 兵庫県立芸術文化センターコベルコ(KOBELCO)大ホール
最寄り駅 阪急西宮北口駅 南改札から連絡通路で南へ徒歩2分

プログラム
デュカス  交響詩 魔法使いの弟子
サン・サーンス ピアノ協奏曲第5番
プロコフィエフ 交響曲第5番作品100番
指揮 横島勝人 (よこしま かつと)
ピアノ 若林里紗

入場料 無料招待 先着順
申し込み 担当 新村(しんむら)
メール nso1953syoutai@ymail.ne.jp
4月10日(水)まで


☆ ご支援のお願い ☆
当協会は視覚リハ事業を実施していますが、
事業継続の危機に陥っています。
ご支援、ご協力を歓迎いたします。
詳しくはホームページをご参照ください
URL https://eyelight.eek.jp/p/nh2.pdf


●KVS 主催・後援の催し
2024年
3月13日(水) 茶・い・夢 ※参加要予約
3月27日(水)11時から16時 就労・生活相談デー
 場所:神戸アイセンター ビジョンパーク
4月10日(水)10時から 茶・い・夢 
4月24日(水)11時から16時 就労・生活相談デー
 場所:神戸アイセンター ビジョンパーク
5月8日(水) 茶・い・夢 ※参加要予約
5月22日(水)11時から16時 就労・生活相談デー
 場所:神戸アイセンタービジョンパーク

ほかにもわくわくイベント企画中です♪お楽しみに☆
ホームページも更新中!
ロービジョンケアや視覚障害理解を広めるために行ってきた
一般の人向けの啓発資料をどさっとアップしました。
http://www.kvs.cc/presents.html

行事予定は日程・内容ともに中止や変更になる可能性がありますので
詳細については随時配信させていただく案内をかならずご確認くださいね。
必ず事前に、きんきビジョンサポートへお問い合わせ、お申込みください。
今後、詳細案内をご希望のかたは、直接きんきビジョンサポートへ
連絡してください。きんきビジョンサポートのホームぺージからは
KVS通信(メールマガジン)を申し込むことができます。
また、サロンは定員でお断りの場合のみ連絡します。
連絡がない場合は申し込み受付できておりますので、安心してご参加ください。
みなさま、くれぐれも体調管理にお気をつけくださいね。

★きんきビジョンサポートは、皆さんの参加費のみで
運営しているボランティア団体です。★
きんきビジョンサポート(KVS)
TEL:070-5504-2539
E-Mail:info@kvs.cc
URL:http://www.kvs.cc/


「このページのトップ」へ戻ります 


☆ JRPS兵庫の催し 
  【公益社団法人 日本網膜色素変性症協会(JRPS)】
JRPSは、治療法の確立と患者の自立を目指して1994年5月に設立されました。
中途失明の原因となることが多い網膜色素変性症(RP)およびその類似疾患の患者の自立の促進に寄与することを目的として、治療法の研究促進のための助成活動、QOLの向上、社会への啓発等といった活動を行っています。
また、国際網膜協会(Retina International)の日本支部でもあります。
会員数は、約4200名、日本各地で私たち兵庫県をはじめ都道府県の網膜色素変性症協会と連携して活動しています。
当協会は患者・学術研究者・支援者の三者によって構成され、それぞれの立場で連携して活動をしています。

 【兵庫県網膜色素変性症協会(略称JRPS兵庫)の紹介】
2016年4月に本部の公益法人化に伴い日本網膜色素変性症協会兵庫県支部は兵庫県網膜色素変性症協会(略称JRPS兵庫)へと名称を変更いたしました。
引き続きよろしくお願い致します。 
「あなたは一人ではありません!」同じ病気の不安や悩みを持った仲間と共に治療法確立を目指して一緒に活動をしていきましょう。
私たちは兵庫県での網膜色素変性症の正しい知識の普及と患者の自立の促進に寄与することを願って活動しています。
主に医療講演、福祉機器展、交流会、コンサート、防災セミナーなどを企画・運営、QOLの向上を目的とした行政への働きかけ、社会へ の啓発活動などを行っています。

笑いヨガクラブ&あぁるぴぃおしゃべりサロン
日時:4月6日(土) 10時〜11時30分、13時〜15時
場所:神戸市立総合福祉センター 午前1階体育室 午後4階C

●「春の演芸会」 
日時:4月14日(日) 13時30分〜15時30分
場所:中山記念会館 1階大会議室

1.KARIN(若き女性シンガーソングライター) キーボード弾き語り
2.せいめい(みなさんご存じの)      津軽三味線 
3.半丸亭寿近(せみまるてい じゅにあ)  講談
4.呆っ人(ぽっと)            落語

出演者は全員視覚障害者です。
みなさん、ぜひお越しください。

【申込み・問合せ先】
 Eメール:jrpshyogo@gmail.com

☆ 音声ガイドつき映画案内   
● UDCastを手掛けるパラブラから、以下の案内が届きましたのでお知らせいたします。

 『ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター』音声ガイド付きで公開!

 今年度パラブラが実施している文化庁委託事業の鑑賞サポート相談窓口には、視覚障害の方からのさまざまな外国語映画への音声ガイドの要望が届きました。日本映画ではアプリ形式による一定数のバリアフリー版制作、字幕・音声ガイド対応が実施されていますが、外国語映画はさまざまな要因からなかなか対応が進んでいない状況です。
 そこで、文化庁委託のモデル事業として外国語映画の音声ガイドを制作したのが本作です。1993年パルム・ドールを受賞した大ヒット作が4Kデジタルリマスターでよみがえるこのタイミングで、アプリUDCast(ユーディーキャスト)で全国の皆さまに音声ガイドを提供できることになりました。
 是非お近くの映画館で名作をお楽しみいただき、ご感想や、洋画についてのご要望を下記にお知らせください。
 鑑賞サポート相談窓口UDCastサポートセンター(平日10時〜17時)
 電話:0120-291-088 メール:info@udcast.net

 以下、作品情報として、タイトル、公開日、アプリのご案内、上映劇場、イントロダクション、ストーリーを順番にお送りします。

 作品情報
  タイトル『ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター』R15指定

 公開日
  3月22日(金)より全国順次公開

 アプリ「UDCast」で音声ガイドに対応
  『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
  通常の音声ガイドと合わせて、外国語の翻訳字幕の読み上げが再生されます。
  字幕読み上げのみのメニューもございます。字幕の読み取りが難しい方にも、日本語吹替版のようにご利用いただけます。

 上映劇場
  劇場リスト https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=thepiano4k
  ※3月22日公開の主な劇場
   大阪ステーションシティシネマ、TOHOシネマズなんば、シネ・リーブル神戸、TOHOシネマズ西宮OS、ほか

 イントロダクション
  1993年、ジェーン・カンピオンの名前が一夜で映画史に劇的に刻まれた。
  ヴィム・ヴェンダース、ケン・ローチ、マイク・リー、ホウ・シャオシェン、スティーヴン・ソダーバーグと錚々たる巨匠&奇才の新作が競い合うカンヌ国際映画祭のコンペティションで、女性監督初のパルム・ドール受賞を成し遂げたのだ。
  2021年には『パワー・オブ・ザ・ドッグ』でアカデミー監督賞に輝いたカンピオンの最高傑作『ピアノ・レッスン』が今、4K映像によって繊細かつ壮麗に蘇る。

 ストーリー
  19世紀半ば、ニュージーランドの孤島。
  エイダは父親の決めた相手と結婚するために、娘のフロラと1 台のピアノと共にスコットランドからやって来る。「6 歳で話すことをやめた」エイダにとって、ピアノは声の代わりだった。
  ところが、夫になるスチュアートはピアノを重すぎると海辺に置き去りにし、先住民との通訳を務めるベインズの土地と交換してしまう。
  エイダに惹かれたベインズは、ピアノ1 回のレッスンにつき鍵盤を1 つ返すと提案する。渋々受け入れるエイダだったが、レッスンを重ねるうちに彼女も思わぬ感情を抱き始める――

 作品情報URL
  https://udcast.net/workslist/thepiano4k/

●HELLO! MOVIE対応作品
1「四月になれば彼女は」3月22日公開(3月29日対応)
 45万部突破のベストセラー恋愛小説が待望の映画化!

 精神科医の藤代俊のもとに、かつての恋人・伊予田春から手紙が届く。
 時を同じくして藤代は、婚約者の坂本弥生と結婚の準備を進めていたが、弥生は突然、姿を消した。
 春はなぜ手紙を書いてきたのか?弥生はどこへ消えたのか?ふたつの謎は、やがて繋がっていく。

 キャスト:佐藤健、長澤まさみ、森七菜、仲野太賀、ともさかりえ、竹野内豊 ほか
 監督:山田智和
 脚本:木戸雄一郎、山田智和、川村元気
 原作:川村元気『四月になれば彼女は』
 主題歌:藤井風「満ちてゆく」

 上映予定館は、あべのアポロシネマ、TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば、OSシネマズミント神戸、OSシネマズ神戸ハーバーランド ほか。

2「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(吹替版)」3月29日公開(4月13日対応予定)
 2021年に製作された「ゴーストバスターズ」シリーズの第3作「ゴーストバスターズ アフターライフ」の続編。

 謎の男によって街角のオカルト鑑定店へ持ち込まれた、先祖代々伝わるという骨董品。
 ゴースト退治のプロである「ゴーストバスターズ」として活動するスペングラー家は、ゴースト研究所の調査チームと協力し、その正体が全てを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト・ガラッカを封印する「ゴーストオーブ」であることを突き止める。
 しかし、手下のゴーストたちの策略によってガラッカが封印から解き放たれてしまう。

 キャスト:ポール・ラッド、キャリー・クーン、フィン・ウルフハード、マッケナ・グレイス、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド ほか
 監督:ギル・キーナン
 脚本:ジェイソン・ライトマン

 上映予定館は、あべのアポロシネマ、イオンシネマ シアタス心斎橋、大阪ステーションシティシネマ、109シネマズHAT神戸、OSシネマズ神戸ハーバーランド ほか。

●UDCast対応作品
「フィシスの波紋」4月6日公開(同日対応予定)
 京都に400年受け継がれる唐紙文様を起点に、太古から文様にかたどられたフィシス(あるがままの自然)を辿るドキュメンタリー。
 
 植物文、雲や星を表す天象文、渦巻きや波文などが刻まれた江戸時代の板木に、泥絵具や雲母を載せ、和紙に文様を写していく。
 その反復によって生み出される唐紙の、息をのむような美しさ。あるがままの自然のかたち、動き、リズム、色合い。
 文様と、自然の「かたち」や「気配」をカメラは丁寧に追っていく。

 出演:千田堅吉(せんだ・けんきち)、千田郁子、鶴岡真弓、ピエール・アレクシィ・デュマ、戸村浩、皆川明
 監督・撮影・編集:茂木綾子

 上映予定館は、関西では、第七藝術劇場(4月20日〜4月26日)、元町映画館(5月11日〜5月17日)、京都シネマ(4月19日〜5月2日)のみ。

●上記以外にも、以下の作品に対応しています。
 HELLO! MOVIE対応の作品:「変な家」(3月15日公開・同日対応)、「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」(3月20日公開・同日対応)、「恋わずらいのエリー」(3月15日公開・3月29日対応)
 UDCast対応の作品:「PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて」(3月8日公開・同日対応)、「ゴールド・ボーイ」(3月8日公開・同日対応)

※作品紹介のあとに主な上映館を記載していますが、作品が上映されている映画館であれば、どこでも音声ガイド付きで映画を鑑賞していただけます。
※HELLO! MOVIEとUDCastでは、対応する作品が異なっていますのでご注意ください。

当館の職員が、アプリの紹介動画を作成しましたので、是非ご覧ください。
投稿動画ページ:https://www.youtube.com/watch?v=VRnrJqSv56U

以下、署名です。
─────────────────────────
日本ライトハウス 情報文化センター
録音製作係 音声解説担当 宇田 

〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-13-2
 電話:06-6441-0015(代表)
    06-6441-1017(直通)
 メール:y-uda@lighthouse.or.jp(個人)
          onseikaisetsu@iccb.jp(音声解説)
─────────────────────────

<問い合わせ窓口>
このメーリングリストは、以下の施設・グループで運営されています。
ご意見・お問い合わせなどは、以下のアドレスからご連絡ください。

―【バリアフリー映画推進 関西ネットワーク】―
日本ライトハウス情報文化センター(林田) 
uni-cinema@iccb.jp
京都リップル(深田) 
michiko@kyoto.zaq.ne.jp
関西音声サポート(喜久田)
kikuta@yacht.ocn.ne.jp
音声ガイド奈良(古川)
mihahide@gold.ocn.ne.jp
堺市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター(原田)
tento@sakai-kfp.info
神戸市立点字図書館
tento-kb@mth.biglobe.ne.jp


【 他のページへのリンクコーナー 】
トップページを開きます 
会の説明を開きます 
活動報告を開きます 
各教室の紹介を開きます 
関連リンクの紹介を開きます 

 「このページのトップ」へ戻ります

更新日:令和6年3月31日